google analitics

2019/05/19

強風の三船祭 (嵐山)

(2019年5月19日 三船祭)


車折神社の三船祭。
雨は降らないものの風が強い。

強風のため船は岸の近くから出ないことになった。
いつもの年は川を大きく使って優雅な船遊びをするのだが、今年は定位置での雅楽と今様になった。
近くで写真を撮るのは難しい。





今年はボートの貸出はなく、邪魔なボートが浮かばずかえってよい雰囲気になったように思う。

 船出でず三船祭の風強し
 清少納言無言で扇流しけり
 川上へ風に扇は流さるる
 流されし扇集むる船のあり

清少納言は次々と扇を流す。



いつもの年なら、遊覧客やボートの見物者が扇を拾いあげているが、今年は川上にどんどん流されていき、扇を集める船が出て回収していた。
 

強風のためちょっと異例な三船祭となった。
それでも雨で中止にはならずによかった。


2019/05/04

流鏑馬神事 (下鴨神社)

下鴨神社の流鏑馬神事。
今年も多くの人がやってきた。




吟行のつもりがすっかり俳句は忘れて写真に夢中になる。




みなさんスマホをかざすので撮影も難しい。
背の高い人がスマホをかざすと流し撮りのピントが合わなくなる。




とりあえず五句。
もうすこし推敲が必要だ。

 流鏑馬の糺の森に五月かな
 流鏑馬の合図待つ射手風光る
 鏑矢の的の小ささ青葉かな
 流鏑馬の的は斜めに割れ五月
 江戸装束の射手の鏑矢春惜しむ

流鏑馬を季語だとすると作りやすいが、全国でいろいろな季節に行われる流鏑馬は季語にはなりにくそうだ。

 

2019/04/14

京都さくら散歩



京都の今年の桜。
昨年の台風の影響でどこの桜もいたんでいる。

それでも春になると多くの桜の木が花をつけた。
今年も十カ所ほど桜を見て回った。

あと何年、桜を見ることができるのか?
毎年そう思いながら散策している。

今年の桜の記録は、車折神社、京都御苑、高台寺、産寧坂、仏光寺、六角堂、天竜寺、二条城、醍醐寺、東本願寺、枳穀邸、石清水八幡、背割堤、成徳中学、嵐電桜のトンネル、平野神社、京都府庁、円山公園、雨宝院、仁和寺といったところだ。(写真はInstagramにアップ)

これだけ桜を見ているのに、今年は桜の俳句はまだ一句もない。
桜が散る前に一句。

  折られしも天へと御室桜かな

御室桜は背が低く、上に向かってのびる。
台風で折られてもまた天に向かって伸びていく。
そんなふうに読んでもらえればよいのだが。

五重塔は修理中。
桜に浮かぶ五重塔を毎年のように眺めているが今年はいつもと違う風景。
珍しい風景になった。






2019/03/01

梅花祭 (北野天満宮)



北野天満宮の梅花祭。
いつものようにはなやかだ。



写真撮影は制限されるようになり、ちょっと残念だ。
芸妓さん、舞妓さんの笑顔に出会えばそんなことはどうでもよくなる。


2019/02/02

節分祭 (八坂神社)



京都の節分は忙しい。
吉田神社に須賀神社、八坂神社、壬生寺、廬山寺、千本釈迦堂、、、。
どこも外せない。

と思っていても結局は、1、2カ所を回って終わる。
今年もそうなりそうだ。



まずは八坂神社に参拝。
芸舞妓さんの豆まきははなやかだ。

2019/01/14

梅開く(長浜盆梅展)



長浜の盆梅展へ。
丹精込めて育てていることがよくわかる素晴らしい鉢植え。

  盆梅の影が匂いて慶雲館

京都造形芸術大学の演出するコーナーは特に影が魅力的でした。

できれば天井もうまくデザインするともっといいなというのが感想です。
下から見上げた写真を撮ると残念な天井が写ってしまうためです。


2018/12/30

高校駅伝



今年も高校駅伝を応援。
天気が良くて暖かい駅伝になった。

  高校駅伝イズミヤ前の冬日和